About Us - 私たち賛育会について/イメージ

About Us - 私たち賛育会について/イメージ

About Us 私たち賛育会について

ずっと、もっと、きっと。
時代は変わっても、
変わらない想いがあります。

賛育会には、ずっと築いてきた信頼と安心があります。
大正7年の無料診療から始まり、関東大震災や太平洋戦争で全施設を焼失する苦難をも乗り越え、100年以上も人々に寄り添いながら医療、高齢者福祉、保育の分野で、17施設64事業と活動を広げてきました。もっと地域のために、もっと人々のために。その想いは強まり、こども食堂や命の授業など事業の枠を超えた地域貢献活動も積極的に行っています。気づくと活動は60以上も。そしてその想いは止まりません。
「生きる」と「笑顔」を支え続けていくために、あたたかく強い賛育会の絆はもっと大きく成長していきます。さあ、私たちと一緒に未来へ。
幸せな福祉社会のそばには、きっと私たち賛育会がいます。

賛育会の法人情報

  • 事業内容

    高齢者福祉・保育・医療・保健

  • 事業拠点

    東京・静岡・長野

  • 施設と事業数

    17施設

    施設

    64事業

  • 職員数

    1,963

    職員

  • 地域活動

    60

    地域活動

  • 設立

    設立

    1918

    106th

*2024年4月現在

社会福祉法人賛育会 将来構想について

社会福祉法人賛育会 将来構想について

Message

理事長

1844年に青少年の成長支援を願ってイギリスで世界最初のYMCAが誕生し、1880年に日本初の東京YMCAが、1888年に東大YMCAが各々設立されました。更にその30年後の1918年、賛育会は東大YMCAの数人の医学生たちによって妊婦乳児の相談救済を目指し創立されました。慈善事業的発想から始まった診療所活動は100年を経て国家の社会福祉政策の中に組み込まれて、国の方針と調和しつつ、地域の求める包括的な医療・介護・保育を提供しています。その具体的運営はYMCAの出身者と医療福祉・保育を志す職員によって実践されてきました。
賛育会の労働条件は最先端のものです。平均給与が相対的に高いのはもちろんのこと、年間休日数は130日以上、所定労働時間が1日7.5時間、月平均残業時間が約7時間などです。女性管理職割合43%、育児休業取得復帰率95.5%です。国際水準の労働環境・仕事とプライベートの両立を目指しているのです。
但し充実した労働環境・福利厚生は充実した経営の中でしか継続ができません。賛育会は新型コロナウィルス感染症被害の中で患者を受け入れるベッドを提供しました。新型コロナウィルス感染症が終息した今日、人々の求めるものを再検証し次の役割を探し、地域に支援することが求められるのです。介護と医療の融合、経営が困難といわれる小児科医療の充実などです。
これまでに賛育会で生まれた赤ちゃんは約34万人になります。少子化の危機が叫ばれる今日、新たに赤ちゃんのいのちを守るプロジェクトを開始しました。社会的弱者や私たちを必要としている方の喜びと悲しみに寄り添いながら、創立の精神である隣人愛の実践をしています。国の社会福祉のトップランナーとして国際組織の一端を担う賛育会で一緒に働きましょう。皆さま賛育会をどうぞよろしくお願いします。

社会福祉法人 賛育会 理事長

平野 昭宏

法人概要

名称
社会福祉法人 賛育会
設立
1918年(大正7年)3月16日
代表者
平野昭宏(ひらの あきひろ)(理事長)
法人事務所
東京都墨田区太平3丁目17番8号
施設事業所
東京都(墨田区・中央区・江東区・町田市)
長野県(長野市)
静岡県(御前崎市・牧之原市)
事業内容

ー 高齢者福祉
特別養護老人ホーム、介護医療院、ケアハウス、グループホーム、高齢者在宅サービスセンター、ヘルパーステーション、地域包括支援センター、居宅介護支援事業所

ー 医療・保健事業
病院、診療所、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、健康診断施設

ー 保育事業
認可保育園

ページトップへ