1.2のさんいくかい 194号
私たちは「隣人愛」の精神に基づいた医療・保健活動を行い地域社会に貢献します。
75歳以上の健康診査(後期高齢者医療制度に加入している方)
- 後期高齢者医療保険に加入している75歳以上(一定の障害があると認定された人は65歳以上)の墨田区民の受診期間は平成25年9月2日から11月29日までです。受診票等は墨田区から8月下旬に一斉に送付されます。
- 受診を希望される方は以下のものを必ず持参してご予約ください。
- 要介護・要支援の認定を受けていない方
- 「75歳以上の健康診査受診票(桃色)」(受診票左下の質問事項を記入してください)
- 「基本チェックリスト(桃色)」(左側の質問事項を記入してください)
- 「後期高齢者医療被保険者証」
- 要介護・要支援の認定を受けている方
- 「75歳以上の健康診査受診票(紫色)」(受診票左下の質問事項を記入してください)
- 「後期高齢者医療被保険者証」
- 費用
健康診査の費用は無料です。ただし、大腸がん検診をご希望の場合は400円の自己負担が発生します。今回の健康診査の結果、治療や精密検査などを受けた場合は有料になります。
- ご予約及び健康診査の場所
ご予約及び健康診査は健康管理クリニックにて行います。
住所 〒130-0012 墨田区太平3-19-5 リヴュール太平EAST5階
- ご予約方法
ご予約は墨田区から送付されてきた健康診査受診票・基本チェックリストにご記入のうえ、直接健康管理クリニックにおいでください。ご予約時間は祝日を除き 月曜日から金曜日の10時00分から16時00分、土曜日(祝日を除く)は10時00分から12時00分です。お電話のみのご予約は受け付けておりませ ん。
- 健康診査日時
毎週月曜日から金曜日(祝日は除く)の9時00分から10時00分の間に健康管理クリニック受付までお越し下さい。
- お問合せ
電話 03-3622-9190 健康管理クリニック
太三フェスティバルに参加します!
9月7日(土)賛育会病院のある町会のお祭り「太三フェスティバル」に参加します。
賛育会病院は「下町の保健室」を設け、骨密度測定、血圧測定、食事相談を行ないます。
費用は無料ですので、皆様のご来場をお待ちしています。

おめでとう 今月の赤ちゃん
