訪問看護ステーション
責任者のご挨拶

介護保険制度が施行される前からの訪問看護ステーションとして、地域の方々の在宅生活のお手伝いをさせていただいています。
現在では理学療法士・言語聴覚士も加わり、更に充実した看護の提供を目指しております。
管理者 比留間真弓
訪問看護ステーションのご紹介

訪問用かばん(一式)
これを持って自宅へ伺います
訪問看護ステーションとは、かかりつけ医の指示の基、看護師・理学療法士がご自宅まで訪問し、状態に合わせた看護やリハビリテーションを提供する制度です。
専門職の視点から、質の高いアドバイス・サポートの提供を目指します。

これから訪問です(颯爽と出かけます!)

カンファレンスの様子です

駐車場の風景(夕焼けがきれいです)

私たち訪問看護ステーション!
料金のご案内
訪問看護ステーション ご利用料金表(医療保険) [PDFファイル] 訪問看護ステーション ご利用料金表(介護保険) [PDFファイル]ご利用開始までの流れ
1.訪問看護を必要としている方
訪問看護ステーションに相談
または
ケアマネジャーに相談

2.かかりつけ医に相談

3.かかりつけ医が診察の上、訪問看護指示書を発行

4.初回訪問・契約・サービス内容・回数等を相談

5.利用開始
お問い合わせ
ご不明な点やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください!
042-735-3066
平日(日・祭日休業)
午前9時~午後5時まで
担当:比留間 真弓(ひるま まゆみ)
パンフレット・機関紙のご案内
訪問看護ステーション パンフレット [PDFファイル]機関紙「せいふうニュース」