特別養護老人ホームご紹介
もうひとつの「我が家」でありたい。
アットホームな居心地を大切にしています。
			相良清風園には、笑顔あふれる暮らしがあります。私たちにとって、ご利用者の皆さんは大切な家族。安心に満ちた自宅に近い生活を楽しんでいただけます。季節の行事も多彩。楽しいコミュニティが広がっています。
サービス内容
- 
					  お部屋 トイレ、洗面所付きの個室と多床室(2人部屋、3人部屋、4人部屋)をご用意。多床室は、それぞれ十分なプライベート空間が保てます。 
- 
					  食事 常食からミキサー食まで、状態に応じた食事形態に対応。栄養バランスはもちろん、四季や行事にちなんだメニューなど、食の楽しみをご提供しています。 
- 
					  お風呂 ご家庭のような浴槽や、座ったままや寝たままでも入れるお風呂まであるので入浴も安心。職員による介助も、入浴前の健康チェックも万全です。 
- 
					  年中行事・外出行事 夏祭りなど毎月季節の行事を開催。ご利用者と職員共に楽しく盛り上がります。四季を楽しむ花見や秋の紅葉ドライブは人気の外出行事。ショッピングや街の散策なども、楽しい気分転換になります。 
- 
					  口腔ケア 食前には口腔体操や口腔マッサージで誤嚥予防。毎食後に歯磨きを。歯科医師の訪問もあり、治療や義歯の調整が可能です。 
- 
					  床ずれ予防 寝ている時間が長いと、床ずれが心配。体にあった硬さのマットレスを使用し、夜間は1時間毎に巡回し、適宜体位交換を行って床ずれを予防しています。 
健康管理:年2回の健康診断や内科医、歯科医などの診察、看護師による医療的 なケア、健康管理の援助を行っています。
生活相談:施設での日常生活のご相談をはじめ、地域の社会資源や各種サービ スのご紹介、行政手続きの代行などをいたします。
外出・外泊:いつでも外出・外泊が可能です。
施設概要
定員:特別養護老人ホーム/55名
お部屋詳細:4人部屋11室 3人部屋1室 2人部屋2室 個室4室
職員体制:介護員・看護師・管理栄養士・機能訓練員・生活相談員・ケアマネジャー・事務員
協力医療機関:榛原総合病院、大角歯科医院
料金負担・お申し込み方法
料金負担
サービス費用の1割から3割を自己負担していただきます。
この他に食事代、居住費のご負担もあります。利用者個人の医療費、日用品費、嗜好品費等も自己負担となります。
お申し込み方法
ご利用のお申し込みは直接当園までご連絡ください。尚、ご見学は随時受け付けておりますが、あらかじめお電話いただければ幸いです。
ダウンロードしたPDFの閲覧・印刷にはAdobe Readerが必要です。



 
		 
		 
		 
		 
		 
		