社会福祉法人賛育会 東海清風園|静岡県|御前崎市

 
 
 
 
 

佐倉デイサービスセンター
  1. トップページ > 
  2. 佐倉デイサービスセンター
佐倉デイサービスセンター

佐倉デイサービスセンターに咲く桜の花

佐倉デイサービスセンター玄関

遊歩道

デイサービスの畑で採れた夏野菜

ご利用者のみなさんと作った案山子

毎年、ご利用者と干支の壁画を作成しています

絵手紙を作成中
絵手紙に絵具できれいに色を塗っています

笑顔が多く、明るいデイサービスを目指します
「笑」のマークは池新田、佐倉デイサービスセンターのシンボルマークです。(あなたを大切に想い、優しい笑顔で接していきます)という意味が込められています。

佐倉デイサービスセンター
~ふれあいを大切に 心と体の快適さを求めて~
一日を楽しく、活き活きと過ごしていただけるよう、笑顔で皆様をお迎えいたします。送迎、入浴、食事の提供、健康チェック、個別機能訓練、レクリエーション等心をこめて提供いたします。
施設概要
住所 〒437-1603
御前崎市宮内70
電話番号 0537-85-8120
FAX番号 0537-85-8121
サービス内容 通所介護
介護予防通所介護
認知症対応型通所介護
営業日 月・火・水・木・金・土
(祝日も営業しております)
年始は休業
営業時間 8:00~17:00
サービス提供時間   9:30~16:00(5時間以上7時間未満)
  8:30~16:00(7時間以上9時間未満)
定員 通所介護(介護予防含め) 25名
認知症対応型通所介護 12名
活動

輪投げ大会

ご利用者同士のつながりを大切に、みなさんが楽しんでいただけるようゲームやカラオケなどの活動を用意しております。また、趣味活動として生け花や習字、裁縫など個別に対応した活動もおこなっております。

季節の花々を活けて楽しみます
ボランティアの先生の指導もあります。

先生の指導を受け、書道を行います。

手芸活動
小物作りを楽しみます。

ボランティアの方の歌や踊りの披露があります。

ご利用者のみなさんとおやつ作りも行います。

完成したおやつ、美味しそうです。

屋外活動

公園の様子(後ろに見える赤い屋根が佐倉デイサービスセンター)

佐倉デイサービスセンターの広い敷地内には遊歩道や畑があります。桜を見ながら散歩をしたり、ご利用者のみなさんと協力して野菜や花を育てています。収穫した野菜は収穫祭でバーベキュー大会を行ったり、漬物にしています。また、佐倉デイサービスセンターのすぐ裏には「おさがわふれあい公園」があり、子どもたちの遊ぶ姿を眺めたり、公園へ出かけることもあります。自然豊かな環境の中での佐倉デイサービスセンターの活動です。

食事
地元の食材を使ったメニューや栄養バランスを考えた食事を個々に合わせた食事形態で提供いたします。行事食、毎月のおやつ作り、栄養講座等楽しめる企画もご用意しております。




栄養バランスを考えた昼食

敬老祝膳のオードブル

夏野菜の収穫祭、バーベキュー大会

入浴
 一般浴と機械浴、利用者様の身体状況に合わせてご利用いただけます。身体の清潔とゆったりとした入浴タイムを楽しんでいただけます。




歩行浴槽

機械浴槽

機械浴槽での入浴の様子

健康

ボール体操

看護師により毎朝、健康チェックとして血圧測定、体温測定を行っています。また、体操の時間として棒体操・チューブ体操・ストレッチ体操など健康維持に配慮した取り組みも行っています。

個別機能訓練

ダンベルを持って上腕の筋力運動

ご希望者には個別の運動メニューを作成し、個別機能訓練を行うことができます。ご希望やわからないことがあればいつでもご相談ください。
〈個別機能訓練メニュー〉
・歩行訓練
・立ち上がり訓練
・ダンベルによる上肢筋力訓練
・ホットパック(温熱療法)
・メドマー(空気圧による下肢マッサージ)

ご利用するには
ご利用できる方
ご利用できる方は、介護保険制度による「要支援・要介護認定」を受けた方です。詳しくはスタッフにお聞きください。
見学
見学は10:00から15:00の時間帯でいつでもご覧いただけます。見学について随時受け付けていますのでお気軽にお電話ください。
お申し込み方法
要支援・要介護認定を受けてご利用を希望される方は、居宅介護支援事業所ケアマネジャーにお申し込みください。ご不明な点はご相談ください。
利用回数
要支援・要介護度により、利用できる回数が異なります。居宅介護支援事業所ケアマネジャーにご相談下さい。
通所介護のご案内
  リーフレット(ご利用料金/一日の流れ 等) (2023-07-14・580KB)
認知症型通所介護のご案内
  リーフレット(ご利用料金/一日の流れ 等) (2018-05-14・238KB)
介護予防・日常生活総合事業 通所型サービスのご案内
  リーフレット(ご利用料金/一日の流れ 等) (2023-07-14・581KB)
佐倉デイサービスセンター機関紙
  2月機関紙
今月の空き情報

毎週月曜日に更新(休日の場合は翌営業日)

【固定空き状況】
【日にち別空き状況】固定のご利用も日々変動がありますのでいつでもご相談ください。
※空情報には日々変動がありますので、ご相談下さい。

佐倉デイサービスセンター
TEL: 0537-85-8120
FAX: 0537-85-8121
一般型相談員 廣川・桑原・大石
認知型相談員 増田・山西

表示することができない方は以下よりご覧ください。
Googleスプレッドシートを表示する >

重要事項説明書等
  通所介護 重要事項説明書
  認知症対応型通所介護 重要事項説明書
  介護予防通所型サービス 重要事項説明書
  介護予防認知症対応型通所介護 重要事項説明書
特別養護老人ホーム
  • 特別養護老人ホーム >>
  • ショートステイ >>
お問い合わせ
個人情報保護基本方針
池新田デイサービス
佐倉デイサービス
在宅介護支援
  • 居宅介護支援事業所 >>
  • ヘルパーステーション >>
  • ひだまり支援センター >>
  • 配食サービス >>
  • 移送サービス >>
東海診療所
苦情対応について
施設長挨拶
東海清風園 の各施設
サイトマップ
スタッフブログ

社会福祉法人賛育会
東海清風園

〒437-1612
静岡県御前崎市池新田4094
TEL.0537-86-3286
FAX.0537-86-7604
───────────────
【リンク】 
●社会福祉法人 賛育会

●賛育会病院

●相良清風園

314776
▲このページのトップへ
| トップページ | 特別養護老人ホーム | 採用情報 | 交通アクセス | 法人案内
| お問い合わせ | 個人情報保護基本方針 | 池新田デイサービス | 佐倉デイサービス | 在宅介護支援 | 東海診療所
| 苦情対応について | ボランティア募集 | 施設長挨拶 | 東海清風園 の各施設 | サイトマップ |
<<社会福祉法人賛育会 東海清風園>> 〒437-1612 静岡県御前崎市池新田4094 TEL:0537-86-3286 FAX:0537-86-7604
Copyright © 社会福祉法人賛育会 東海清風園. All Rights Reserved.