- 住所
- 東京都中央区新川2-27-3
- TEL
- 03-3552-5670(代)
- FAX
- 03-3552-5636(代)
マイホーム新川には、笑顔あふれる暮らしがあります。私たちにとって、ご利用者の皆さんは大切な家族。安心に満ちた自宅に近い生活を楽しんでいただけます。
季節の行事も多彩。楽しいコミュニティが広がっています。
中央区内で要介護度3~5と認定された方(介護度1・2の場合は、特例要件に該当する方のみ)で、日常的に介護を必要とされる方がご利用できます。
お部屋
4人部屋・2人部屋があります。ご利用者の心身の状態にあったフロアのお部屋をご用意。それぞれ十分なプライベート空間が保てます。
食事
常食、一口大食、きざみ食、極きざみ食、ミキサー食など様々な食事形態に対応。栄養バランスはもちろん、四季を感じるメニューや行事にちなんだメニューに力を入れ、食の楽しみをご提供しています。
入浴
ご家庭のような浴槽や、座ったままや寝たままでも入れるお風呂まであるので入浴も安心。職員による介助も、入浴前の健康チェックも万全です。
年中行事
お正月、夏祭り、敬老祝会など毎月季節の行事を企画。ご利用者と職員が一緒になって楽しく盛り上がります。近隣の園児や小学生との交流もあります。
リハビリ
生活に必要な動作を、正しい動きで行います。また、個別のリハビリも実施しご利用者一人ひとりが、自分らしい生活を続けられるよう支援しています。
口腔ケア
食前には口腔マッサージで誤嚥を予防。さらに歯科衛生士が、口腔ケアを行っています。月に2度の歯科医師の訪問もあり、治療や義歯の調整が可能です。
安心&医療
夜間帯も看護師を配置し、緊急時でもすぐに駆け付けます。外部の主治医と連携し、安心して医療につなげる体制を確保。胃ろうやストーマなどの医療にも対応できます。
看取りケア
ご本人の意思を最大限に尊重し、人生の終末期ケアを多職種で行います。時間経過や症状変化に伴い、本人・家族の思いが揺れ動いた場合にも常にそばに寄り添います。
健康管理:年1回の健康診断や内科医、歯科医などの診察、看護師による医療的なケア、健康管理の援助を行っています。
生活相談:施設での日常生活のご相談をはじめ、地域の社会資源や各種サービスのご紹介、行政手続きの代行などをいたします。
外出・外泊:事前申請で外出・外泊が可能です。
定員:特別養護老人ホーム/80名
お部屋詳細: 4人部屋18室 2人部屋4室
職員体制:介護員・医師・看護師・管理栄養士・機能訓練員・生活相談員・ケアマネージャー・事務員
※非常勤にて精神科医、歯科衛生士
協力医療機関:中央区内の内科、整形外科、歯科、耳鼻咽喉科、眼科
特別養護老人ホーム
重要事項説明書別紙
(料金表):PDFデータ
サービス費用の1割、2割、3割を自己負担していただきます。
この他に食事代、居住費のご負担もあります。利用者個人の医療費、日用品費、嗜好品費等も自己負担となります。
中央区介護保険課地域支援係へお申し込みください。
TEL:03-3546-6762
ダウンロードしたPDFの閲覧・印刷にはAdobe Readerが必要です。